先週末、野外採集に行って来ました。
今日はその時の様子のご紹介です。

【2022/5/20の採集】

 

採集地に到着。
ここはハルニレとクヌギの群生地です。
コナラも少しですがあります。

 

ハルニレの隙間にクワガタ発見!
このフォルムは・・もう言うまでもありませんね。

 

はい、キレイなコクワガタ♂でした。
新成虫っぽいですね。

 

細いハルニレには、

ヒラタクワガタの♂♀が交尾をしていました。

♀は小さなウロに半分入りかけています。。

♂の方は目視ですが、まぁまぁの良型です。

サイズは♂60㎜前半といったところでしょうか。。

交尾をしていたので、ここは邪魔をせずスルー。
撮影だけとしました。。

 

 

こちらは樹液がプンプン匂うハルニレの木。

樹皮裏の奥には、

 

ネブトクワガタ♂が入っていました。

今シーズン初めてのネブトクワガタです。
フセツなど欠けており結構ボロボロです。早めから発動していたのかもしれませんね。。

 

 

こちらの樹皮裏にクワガタの影。

 

フォルム通り、やはりコクワガタ♂でした。
まぁまぁのサイズ。
サイズ的には♂40㎜位はありそうです。。

 

途中、木を蹴っているんですが、やはりまだ早いのかノコやミヤマの姿は見られません。。。

 

 

こちらのハルニレの木では、ツタとの隙間にヒラタの姿が。。

 

ヒラタクワガタ♂

光沢の強いピカピカの小型♂でした。

 

 

こちらのクヌギの木には、ヒラタ♀の姿を発見。

トコトコと歩いていました。

 

こうして採集に夢中になっている内に、ポツポツと雨が降り出しましたので、今回はここまでとしました。

この日は新たにネブトクワガタと遭遇。

今回も黒系クワガタばかりという結果になりました。

次回こそはノコやミヤマに逢いたいですね^^

 

※採集方法はあくまで私自身のやり方です。
人それぞれによって採集方法や採集条件などは異なると思います。あくまで参考として見ていただければ幸いです。

採集はマナーが大事です。採集する場所が私有地の場合は、無断では入らないようにしましょう。必ず持ち主さんに断りを入れるのは必須です。あと、虫が木の穴の中に入って採れないからと言って、木を切ったり、傷つけたりするのも好ましいとは言えません、自然にやさしく、モラルを守って採集を楽しみましょう。

また外国産や離島産等のその土地にいないクワガタカブトムシの放虫は厳禁です!

もともとその土地に根付いて生息している昆虫達の生態系を壊す原因になりかねませんので、意図的な放虫は止めるよう心がけましょう。

また外国産や離島産等のその土地にいないクワガタカブトムシの放虫は厳禁です!

もともとその土地に根付いて生息している昆虫達の生態系を壊す原因になりかねませんので、意図的な放虫は止めるよう心がけましょう。

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加